top of page

だらけ展レポート!

更新日:6月8日

2023/11/5 追記

先月30日をもちまして、海福雑貨開催「ミツボシカガクだらけ展」閉幕いたしました。

ご来場いただいた皆さま、ご関心をお寄せいただいた皆さま、店舗スタッフの皆さま。

ありがとうございました!

ミツボシカガク MARIKO

 

現在(2023/10/13)、海福雑貨さんで開催中の「ミツボシカガクだらけ展」。

その風景を記事にまとめました☆


開催前日に直接海福雑貨さんに伺い、実際に陳列をさせていただきました。

陳列場所は1F奥の壁あり特集コーナースペースです。陳列前がこちら


赴きのある壁と、小さな窓。

L字の棚で雰囲気も固まりやすい!


素敵な場所〜















陳列が完了。全体の写真がこちら。(10/1頃の様子)

手の届く範囲に、これでもかといった位にステッカーを陳列しました。

絵柄数は60種に迫ります…!


★陳列でステッカー以外に見て欲しいポイント①「窓辺」

最初に特集コーナーを拝見した時のこと。

窓&棚があると知った時に、絶対やりたいと思いついたクリアステッカー見本の設置方法。

光を通してはじめて素材の良さが十分に発揮するので、それをまず知ってもらいたいと作りました。あと透明素材/内貼りの仕上がりの良さもw

写真は曇りの日に撮影し明るさを上げたものなので、晴れの日と見え方若干異なると思います。お店のスタッフさん曰く、晴れの日はキラキラしているとのことですよ!


★陳列ポイント②「布ポスター」


壁上部に貼ってある、緑色の布ポスターです。綺麗に印刷していただきました✨

緑地に白、とにかく主張してますね〜w

狙い通りッ

陳列全体の写真で布ポスター真ん中と両端 緑の色合いが若干違うのはお分かりですか?並べたときに単調にならない様にと、わざわざ単価の高い方法を取っておりますw


特集コーナーでは長さそんなに出していませんが、実際は180cmと結構長め。

(本当は長さ出すはずつもりでしたが、天井までの長さを測り間違えて展示縮小…)


絵柄は、ミツボシカガクちらしの①〜③のイラストです。大体2015年~2017年あたりの作品で、そのころに配布していたチラシです。

ちらし①は、今手元にほぼ無いので

お持ちの方はラッキーですねw


こちらの布ポスター、今後のイベントの陳列に使っていきます。

だらけ展以外でお目にかかることもきっとある事でしょう◎



★陳列ポイント③「電光看板」

当個展のDMでもあった、電光看板。

写真ではちゃんとしているものカナ?と思いきや!実はニトリのテーブルランプにいろいろ付け足しした、なんちゃって電光看板なのです◎実物みるとマステが貼ってあったりと、すぐ手作りっぽいのがわかりますよ〜

適切なLED電球をみつけるのが地味に大変でした。合わなかった電球が家に沢山あり…


看板デザイン部分は取り替え可能なので、これからの催事に大活躍な予感!

それこそカッティング技術の出番ですね〜(コンセント給電なのがな〜)


以上3つ!見どころポイントでした◎

会期ももう直ぐ折り返し。

先日通常販売の柱陳列ステッカーを大量に追加しました。この週末、週明けには欠品も回復しているハズ。なので海福雑貨さんには、今ウチのステッカーが100種ぐらいあるのでは!?


会期は今月30日(月)まで!気になる方は是非お越しくださいね〜!


★「ミツボシカガクだらけ展」インフォメ

営業時間・休業日については、上記リンクから海福雑貨HPリンク先にてご確認ください。

かがくのステッカー もりもりたくさん!!



★雑談

見どころポイント!とか言ってますが、ほぼ裏話w

陳列の時の裏話というと、

特集コーナーの壁や棚の寸法を測り間違えていて大変だったこと。

測り間違え…というより、自分が測った寸法のメモの読み間違いだったような気がします。棚から天井と、メイン棚の幅(←いちばん重要なとこ)を。

搬入のとき焦りましたね〜

「アレッ、予定していたステッカー置いたのに、無いはずの壁の余白があるぞ…?」


↓は8月ごろに描いた、陳列のイメージ図。



これを元に準備してました。













妙に空いているスペースを、海福雑貨さんの小物で埋めてくださったり

日々管理をしていただいてるお店のスタッフさんに感謝です!


引き続きよろしくお願いします◎



では、最後に山中湖のスワン遊覧船の写真で失礼します〜

ここまでお読みくださり、ありがとうございました!


関連記事

すべて表示

Comments


bottom of page